介護業界の志望動機の書き方 転職回数が多い

更新日:2023年03月13日

公開日:2021年09月30日

介護業界の志望動機の書き方 転職回数が多い

これから介護業界へ転職しようとお考えの方向けに、タイプ別の志望動機文例をご用意しました。

このページでは「転職回数が多い方向け」の志望動機の例文をご紹介します。
どんなことを書けばいいのかお悩みの方はぜひ参考にしてください!

1. 転職回数が多い際の志望動機

私はこれまでに5回転職を経験し、多くの介護施設での勤務を経験をしてきました。様々な事業所を経験してきたことで、利用者の方やそのご家族がどのような介護を必要としているかを感じ、私たち介護職員にどういったことを求めているのかということを広い視点から知ることができました。そういったご利用者様からのニーズに応えれるようになったのもいくつもの職場を経験してきたからで、これがわたしの強みだとも感じております。私が今まで経験してきたことや身に着けてきたものを、こちらの事業所でも役立てたいと思い志望しました。

2. 転職回数が多い事をあえて活かす志望動機

私が貴社を応募させて頂きましたのは、まず自分の経験が活かせると感じたからです。今まで様々な施設で経験を積んできましたが、どの施設でもレクリエーションが得意でした。常にご利用者様が体や頭を動かしてかつ、楽しんで頂けるにはと考えて行動していましたので引出しがたくさんございます。そして、貴施設が掲げておられる「ご利用者様目線に立った介護」という理念にとても共感し、貴施設と同じ方向を向いて、よりよい介護を行えると思い、この度志望させていただきました。

3. 他業種を3社経験した後に介護職へ転職するケース

私はこれまで接客業、販売業、製造業など3社に勤務してきました。店舗の閉鎖により退職したこともあれば、新しい職種に挑戦してみたいと考え転職したところもあります。接客業、販売業では常に人と接していたことでコミュニケーション力を身に付けることができ、製造の現場ではチームワークを学び体力を培いました。複数の仕事に就いたことで幅広い視野を持てることができたことは私にとってメリットだと思っています。
介護職ではコミュニケーション・チームワーク・体力と全ての経験と現場で欠かせない視野の広さが活かせると思いました。身に付いた知識や経験を活かしいち早く貴施設に貢献していきたいと考えております。

パターン別 志望動機一覧

タイプ別志望動機の例文はこちらからご覧ください。

▶︎ブランクあり

▶︎介護未経験・新卒

▶︎経験が浅い(3年未満)

▶︎経験あり(3~7年)

▶︎経験豊富(7年以上)

▶︎転職回数が多い

▶︎看護助手希望

▶︎その他

履歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの履歴書完全マニュアル

▶︎介護職さんの履歴書 - 良い例・悪い例 -

▶︎介護業界の志望動機の書き方

職務経歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの職務経歴書の書き方

▶︎介護職さんのケース別職務経歴書の書き方

面接での身だしなみコラム

▶︎面接での身だしなみ

介護ワーカーキャリアアドバイザーの面接対策はここが違う!

履歴書の体裁や志望動機、面接対策、条件交渉まで、介護ワーカーのキャリアアドバイザーが面接対策全般をサポートします!

業界屈指の紹介実績
ご希望施設の過去の面接対策を踏まえて適切にサポート

徹底した面接対策
面接対策はもちろん、面接同行で面接をその場でバックアップ

条件交渉はお手の物
求職者様からは言いづらい条件交渉もお任せください!

★キャリアアドバイザーにサポートをお願いする(無料) 

急な面接でも大丈夫♪履歴書ダウンロード

面接のときに必要となる履歴書。

コンビニなどでもすぐに購入できますが、こちらから無料でダウンロード、印刷できます。
PDF形式をご用意しましたので、下記から簡単ダウンロード!
※印刷するときは、A4用紙を2枚ご用意ください。

★履歴書(PDF用)

履歴書添削もプロにお任せ♪ -転職サポート-

転職活動で求人探し、職務経歴書作成、面接準備などおひとりで困っていませんか???介護ワーカーには、長年の転職サポートでノウハウを培った「転職のプロ」が多数在籍。あなたの転職活動を徹底的にサポートします!

求人のご紹介から、履歴書・職務経歴書添削・アドバイス、退職理由の話し方、面接・見学の日程調整、自分では言い出しにくい給与・待遇・勤務時間や配属希望など条件交渉まで全て転職エージェントがサポートいたします。ハローワークなどの求人票には載っていない口コミ情報や実際の職場環境などをお教えします!

★【無料】履歴書添削・転職のプロにご相談したい方はこちら!(情報収集だけでもOK) 

※掲載情報は公開日あるいは2023年03月13日時点のものです。制度・法の改定や改正などにより最新のものでない可能性があります。

あなたにあなたにピッタリの求人をご紹介! 求人を紹介してもらう