介護業界の志望動機の書き方 その他

更新日:2023年03月13日

公開日:2021年09月30日

介護業界の志望動機の書き方 その他

これから介護業界へ転職しようとお考えの方向けに、タイプ別にさまざまな志望動機の文例をご用意しました。

どんなことを書けばいいのかお悩みの方はぜひ参考にしてください!

1. 他県から地元へ戻り転職する志望動機

以前〇〇県の有床診療所で外来勤務と病棟勤務に従事しておりました。
主に外来勤務では、整形で来られている利用者様の器具の取り付け、病棟勤務では環境整備を始め入浴介助、オムツ交換、食事介助をしており、体力にも自信が有ります。
また、私は元々〇〇県(地元)出身で病院経験もございます。○○病院様の理念の”地域のために思いやりと信頼性の高い治療・看護を目指す"という所に共感しましたので、志望致しました。また、勤務時間と通勤距離も私に合っていたのも志望理由の一つです。

2. 従来型特養からユニット型特養へ転職される志望動機

従来型とユニット型を比較した時に、ユニット型のメリットとしてご利用者様一人ひとりの個性と生活リズムに合わせた「個別ケア」が出来ること、流動的ではなく、お一人お一人と密にコミュニケーションを取りながらケアが出来る部分があると思います。個人の生活スタイルを尊重し、その人らしい生活の支援が出来る環境がユニット型施設にはあると考え、私自身が目指す介護観がまさにそこにあり、自身のケアの質も見直しスキルアップ出来るのではないかと考え、この度志望いたしました。

3. 法人理念に共感した・経験を活かせる職場への転職の場合

志望理由と致しまして大きく2つございます。1つは貴社の大事にされている「ご利用者様に寄り添ったケア」という理念に惹かれ、自分の今までの経験で培ったご利用者様との会話を意識して貢献できると思ったからです。もう1つは自分が経験した夜勤経験であったり、ユニットケアを大切にする気持ちを活かし、即戦力として活躍させて頂ける職場環境だと思い志望致しました。

4. 職場環境に惹かれた場合の志望動機例

私が貴社を志望させていただいた理由は、職場の環境作りについて共感を持てたからです。職員同士の介護レベルを統一するための研修に力を入れていたり、年功序列ではなく頑張っている職員が昇進するなど、職員同士で介護技術を高めあっている環境に惹かれました。職員同士の介護レベルが統一されると職員同士の仲もよくなると考えているので、もし内定を頂ければ理想の環境作りをしている貴社で、定年まで勤めさせていただきたいと考えております。

5. チーム医療や福利厚生の充実に魅力があり、小規模デイサービスから大規模デイサービスに転職する場合

貴社を志望した理由としては二点あります。
一点目は理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が医師・看護師とともに対応しているということで安心して利用者様の介護に携わることが出来ると考えました。
二点目は福利厚生も整っており休日もしっかりと取得できるとのことでしたので、私生活との両立ができることにより利用者様と余裕をもって向き合うことが出来る環境になると考えたため、貴社を志望致しました。

6. 運営理念に共感、コミュニケーション能力が高い事をアピール

貴施設の基本理念の「お客様の笑顔を一番大切にする」といった部分に深く感銘し、希望致しました。私自身、勤務の中で、ご入居者様と笑い合ってる瞬間に一番やりがいを感じます。「お家に帰りたい」と望まれるご入居者様が、少しでも施設を「我が家」と思って頂けるよう、ご入居者様の生い立ち、好きなものを、コミュニケーションを通し把握するよう努めて参りました。もしご縁が御座いましたら、一日も早く貴施設のお力になれるよう尽力したいと思います。

7. 運営理念に共感、観察力やコミュニケーション能力をアピール

貴施設の「ご利用者様の笑顔を第一に」という理念に共感し志望致しました。現在は特養で勤めているため介護度が重い方が多く、コミュニケーションを取ることが出来ない方が多くいらっしゃいます。そんな中でも、ご入居者様が何を求めているのか日々観察し、一日必ず一回は笑顔になって頂けるよう心がけております。もしご縁が御座いましたら、貴施設のご利用者様が笑顔になって頂けるような介護をしていきたいと思います。

8. 育児中、日曜休みや教育制度などに魅力を感じている志望動機

自宅から近く、就業時間も遅すぎないこと、また現在子供たちとの時間が取れなくなってきたため、施設介護で日曜に時間が作れるところでの就業を希望していました。貴法人では外部・内部問わず研修がしっかりしているので謙虚に学んでいきたいと思います。
また、特養での経験がないので看取りまでのケアも学んでいき、介護スキルの向上もできる貴法人で努力していきたいと考えています。

9. 将来はユニットリーダーや主任を目指す志望動機

現在までの介護職では、ユニットリーダー等を任され就業してきました。次の職場では、今までの経験を活かしつつ、他のスタッフのいいところを学び、利用者さんのより心地よい生活を助ける手助けをできればと思っています。今後はさらに上を目指し、ユニットリーダーはもちろん介護主任を目指し、この施設のスタッフの核として就業していきたいと思っています。ご縁がありましたら、腰を据えて定年まで就業したいと思っております。

10. 訪問介護にやりがいを感じている事をアピールする志望動機

訪問介護の仕事を志望した理由は、人と接することが好きだからです。その中でも、ご自宅へお伺いし1対1での介護をする訪問業務がとても好きです。プライベートな空間なので、最初は邪険な扱いをされることも多々ありますが、少しづつ打ち解けてくれて、その方の素の笑顔が見れることが本当にうれしくやりがいを感じます。また、仕事をしている中で、注意を受けることもありますが、よりよい介護を提供するためにはとても必要なことだと思います。やりがいと成長を感じられる、訪問介護という仕事がとても好きなので志望致しました。

11. 利用者に寄り添うケアをしたいという事をアピール

細かいことにこだわらないおおらかな性格であるため、初めてお会いした方とも自然体でコミュニケーションができます。介護職は技術だけでなく、人との関わりが重要だと聞き、自分に向いていると思いました。
貴社の施設では、思いやりを持って利用者の気持ちに寄り添うケアを大切にしていると伺っています。また、ホームページ等から在宅復帰にも力を入れているということも伝わりました。人との関わりを大切にしている貴社で活躍したいと強く感じております。

12. 自宅から近い施設で生活環境に合わせて働きたい!

自宅から近くの有料老人ホームさんで働きたく今回応募させて頂きました。身内に体の不自由な者がいて自分が送り迎えをする事がある為、近くで車で通える施設で希望していました。有料老人ホームさんを希望したのは、経験がある事もそうですがサービス面において他の施設形態よりも長けていて、気を配りながら介護に携わりたいと思ってるからです。あとは施設内の清潔感も保たれていて、業界の中でも一番利用者さんが第一の考えを持っていると感じ志望させていただきました。

13. 自分のコミュニケーション能力の高さをPRする志望動機

私はご利用者様と会話をするのが得意です。自分の「人と話すことが好き」「誰とでも仲良くなることが出来る」という長所を活かして、積極的にご利用者様に話をすることができます。貴社ではレクリエーションでご利用者様が楽しんで頂けるように外出レクをされていたり、園芸療法や音楽療法も行っており、私のしたい介護ができる上、経験や長所が活かせると思いましたので志望させて頂きました。

パターン別 志望動機一覧

タイプ別志望動機の例文はこちらからご覧ください。

▶︎ブランクあり

▶︎介護未経験・新卒

▶︎経験が浅い(3年未満)

▶︎経験あり(3~7年) 

▶︎経験豊富(7年以上) 

▶︎転職回数が多い

▶︎看護助手希望

▶︎その他

履歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの履歴書完全マニュアル

▶︎介護職さんの履歴書 - 良い例・悪い例 -

▶︎介護業界の志望動機の書き方

職務経歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの職務経歴書の書き方

▶︎介護職さんのケース別職務経歴書の書き方

面接での身だしなみコラム

▶︎面接での身だしなみ

介護ワーカーキャリアアドバイザーの面接対策はここが違う!

履歴書の体裁や志望動機、面接対策、条件交渉まで、介護ワーカーのキャリアアドバイザーが面接対策全般をサポートします!

業界屈指の紹介実績
ご希望施設の過去の面接対策を踏まえて適切にサポート

徹底した面接対策
面接対策はもちろん、面接同行で面接をその場でバックアップ

条件交渉はお手の物
求職者様からは言いづらい条件交渉もお任せください!

★キャリアアドバイザーにサポートをお願いする(無料) 

急な面接でも大丈夫♪履歴書ダウンロード

面接のときに必要となる履歴書。

コンビニなどでもすぐに購入できますが、こちらから無料でダウンロード、印刷できます。
PDF形式をご用意しましたので、下記から簡単ダウンロード!
※印刷するときは、A4用紙を2枚ご用意ください。

★履歴書(PDF用)

履歴書添削もプロにお任せ♪ -転職サポート-

転職活動で求人探し、職務経歴書作成、面接準備などおひとりで困っていませんか???介護ワーカーには、長年の転職サポートでノウハウを培った「転職のプロ」が多数在籍。あなたの転職活動を徹底的にサポートします!

求人のご紹介から、履歴書・職務経歴書添削・アドバイス、退職理由の話し方、面接・見学の日程調整、自分では言い出しにくい給与・待遇・勤務時間や配属希望など条件交渉まで全て転職エージェントがサポートいたします。ハローワークなどの求人票には載っていない口コミ情報や実際の職場環境などをお教えします!

★【無料】履歴書添削・転職のプロにご相談したい方はこちら!(情報収集だけでもOK) 

※掲載情報は公開日あるいは2023年03月13日時点のものです。制度・法の改定や改正などにより最新のものでない可能性があります。

あなたにあなたにピッタリの求人をご紹介! 求人を紹介してもらう