介護職さんのケース別職務経歴書の書き方

更新日:2023年03月06日

公開日:2021年11月10日

介護職さんのケース別職務経歴書の書き方

ケース別職務経歴書の書き方

これまでの経歴によって、職務経歴書の書き方は様々です。
ここでは6つのケースをご紹介しますので、自分の経歴に近いものを参考にしてください。

1. アルバイト・派遣から正社員へ

「正社員として働きたい理由」を明確にする必要があります。
生活の安定などの現実的な理由もあるとは思いますが、しっかりと自己分析を行ってから、仕事への意欲など採用担当者に理解されやすい理由を考え、職務経歴書を作成しましょう.派遣経験者の強みは、なんといっても豊富な業務経験です。
正社員としての業務経験や、長期の勤務経験がなくても、さまざまな企業(施設)での勤務を経験してきた強みをアピールしましょう。
その際、それぞれの企業(施設)で経験した職種や仕事内容、さまざまな問題への対応策等をまとめて、分りやすく記載しましょう。

2. 全く異なる業種から介護業界へ

これまで経験した異業種の経験を、今回の介護職でどう活かすかが伝わりやすいようにしましょう。
例:接客業の場合、「接客の経験で得たコミュニケーション力、ニーズに応える対応力を介護職に活かしていきたい」など…

3. 1年以上ブランクがある場合

ある程度ブランクがある場合、採用担当者はどうしても「このブランクの間何をしていたか」が気になります。
もし、ブランクの間で何か学んだことや、得たスキルがあった場合は、しっかりと記載しましょう。留学、専門学校、職業訓練などに行っていた場合もきちんと記載しましょう。

4. 転職回数が多い場合

転職回数が多いと、採用側は「採用してもまたすぐ辞められてしまうのではないか…」と考えてしまいがちです。
その他、さまざまなマイナスイメージを持たれることも多いので、これを払拭するような職務経歴書を作成するように心がけましょう。
まずは、退職理由を明確に記載しましょう。自分の可能性への挑戦、新たな環境で再チャレンジという表現などで、ポジティブな姿勢をアピールするようにしましょう。
職歴が多くても、採用側の目に留まるのは、応募直前に経験した企業(施設)についてです。また、自己PRや志望動機で、「今回の職場で長く頑張ろう」という熱意が伝わるように記載しましょう。

5. リストラ・倒産した場合

転職の理由が、リストラ・会社の倒産・事業の失敗などの場合、傾向的に応募者が年配であることが多いため、キャリア・経験が最も重視されます。
また、ある程度の役職をもっていた場合、「仕事に対する考えが固まっていて、柔軟な対応が出来ないのではないか…」と思われがちです。
そのため、豊富なキャリアを前面に出してアピールするのはもちろんですが、それ以上に、前向きな姿勢を前面に出して、『なんでもやるぞ』というやる気を感じさせる自己PRをしましょう。
転職理由が退職勧奨である場合、ネガティブになりがちですが、これから新たな職場でチャレンジするんだ、というネガティブな気持ちを割り切る強さが必要です。

6. 新卒・第二新卒の場合

職歴といえるものがない場合がほとんどですが、今までに経験したアルバイト・社内研修などで得たビジネスマナー等をしっかりと記述しましょう。雑務と思えることでも書き出してみることで立派な実務経験になることがあります。また、記載出来る資格や留学経験などがあれば必ず記載しましょう。
少ない職歴を補うため、志望動機・自己PRなどで仕事への意欲をしっかりとアピールしましょう。

7. 40代以上で転職する場合

「職歴要約」などで、現在までのキャリアや得意とする分野を分かり易く記載し、アピールしたい経歴を絞りましょう。どのような仕事をしていたのか箇条書きなどで読みやすく表現し、実績や経験などの必要な情報を詳しく記載しておくことが大事です。 また、転職理由を記載していると尚良いでしょう。
職務経験から得られた成果や課題を明確に書き、おおむねA4で2ページ前後に収めるように。 長すぎると最後まで読んでいただけないこともあります。

急な面接でも大丈夫♪職務経歴書ダウンロード

面接のときに必要となる職務経歴書。
コンビニなどでもすぐに購入できますが、こちらから無料でダウンロード、印刷できます。
PDF形式をご用意しましたので、下記から簡単ダウンロード!
※印刷するときは、A4用紙を2枚ご用意ください。
職務経歴書(PDF用)

職務経歴書添削もプロにお任せ♪ -転職サポート-

転職活動で求人探し、職務経歴書作成、面接準備などおひとりで困っていませんか???介護ワーカーには、長年の転職サポートでノウハウを培った「転職のプロ」が多数在籍。あなたの転職活動を徹底的にサポートします!

求人のご紹介から、履歴書・職務経歴書添削・アドバイス、退職理由の話し方、面接・見学の日程調整、自分では言い出しにくい給与・待遇・勤務時間や配属希望など条件交渉まで全て転職エージェントがサポートいたします。ハローワークなどの求人票には載っていない口コミ情報や実際の職場環境などをお教えします!
無料 情報収集だけでもOK!! 職務経歴書添削・転職のプロに相談したい方はこちら!

履歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの履歴書完全マニュアル

▶︎介護職さんの履歴書 - 良い例・悪い例 -

▶︎介護業界の志望動機の書き方

職務経歴書の書き方コラム

▶︎介護職さんの職務経歴書の書き方

▶︎介護職さんのケース別職務経歴書の書き方

面接での身だしなみコラム

▶︎面接での身だしなみ

キャリアアドバイザーの面接対策はここが違う!

履歴書の体裁や志望動機、面接対策、条件交渉まで、介護ワーカーのキャリアアドバイザーが面接対策全般をサポートします!

業界屈指の紹介実績
ご希望施設の過去の面接対策を踏まえて適切にサポート

徹底した面接対策
面接対策はもちろん、面接同行で面接をその場でバックアップ

条件交渉はお手の物
求職者様からは言いづらい条件交渉もお任せください!

無料 キャリアアドバイザーにサポートをお願いする

※掲載情報は公開日あるいは2023年03月06日時点のものです。制度・法の改定や改正などにより最新のものでない可能性があります。

あなたにあなたにピッタリの求人をご紹介! 求人を紹介してもらう