
更新日:2021年04月23日
公開求人数
{{ count | numeral('0,0') }} 件
更新日:2021年04月23日
公開求人数
{{ count | numeral('0,0') }} 件
「介護ワーカー」は、全国地域対応の介護職専門の転職支援サイトです。
ご希望の条件【地域】【職種】【雇用形態】【施設形態】などから、介護求人をサイト上で検索が出来ます。
また全国各地域に支社・事業所がございますので、お探しの地域の介護職専門のアドバイザーがあなたにぴったりの求人をご紹介いたします。
サイト内やハローワークなど一般には公開されない求人情報のことです。
介護ワーカーだけが扱う求人情報であったり、「通常より好条件の求人なので、応募が殺到するのを防ぎたい」などの施設・病院からの依頼を受けて、非公開で募集をおこないます。非公開求人はご登録者の方限定で公開しております。まずはお気軽にご相談ください!
かんたん60秒!
非公開求人を紹介してもらう
あなたに合った介護の職場を見つけます!
一概に介護のお仕事といってもその仕事内容は様々です。
施設形態が特別養護老人ホーム、介護老人保健施設・訪問介護など多種多様にありますので、働く職場の施設形態にもよって違いますし、ヘルパー、ケアマネなどの職種によっても大きく変わります。
精神介護、身体介護などあなたのしたい介護のお仕事をして頂ける職場探しをサポートをするのが私たちのお仕事です。
あなたのしたい介護のお仕事が出来る職場をお探ししますので、まずはお気軽にご相談ください!
未経験でも大歓迎です!
介護職は他職からの転職が多い為、未経験の方が多くいらっしゃいます。
ただ何もわからずに就職・転職してしまい、すぐに退職されてしまうかたも少なくないのも事実です。
未経験にでも安心できる教育制度が充実している職場や先輩や上司の方が優しいなど優良な職場環境の職場などをご紹介することで、私たちは一人でも多くの方が、長く介護職として働けるようサポートすることで介護業界を支えていきたいと考えています。
介護ワーカーでは未経験の方でも大歓迎ですので、まずはお気軽にご相談ください!わからない事があればなんでもご質問ください!
資格にあった仕事をしませんか?
介護には介護職員初任者研修、介護支援専門員、社会福祉士、実務者研修など様々な資格があります。本来であればこの資格を活かした介護のお仕事をするのが普通ですが、職場によってはケアマネ・サ責・社会福祉士として入職したが、仕事内容がヘルパーの時と変わらない職場も多くあります。
介護ワーカーはせっかく取得した資格を活かした仕事をして頂けるような求人情報をご紹介いたします!
資格を活かした仕事したい方は、是非ご相談ください!
希望以上の転職が実現!感謝感激!
30代男性 神奈川県
グループホーム > サービス付き高齢者向け住宅
結婚を機に千葉から神奈川へ転居することに。家庭を持つことで収入面もアップしたい、そして興味のある在宅サービスを経験したいという願望がありました。在宅サービスに興味があるが身体が大きいほうなので、あまり移動したくないと非常に我儘な条件をアドバイザーさんに注文・・・。そこで提案頂けたのが現在の職場!サ高住なので移動が棟内のみ!しかも在宅(訪問介護)サービス!元々高くはなかったですが収入も70万アップ!!!最高の条件を叶えてくださいました。介護ワーカーさんの的確なご提案がなければ今の私はありません。感謝感激。
希望の給与以上の施設に転職ができました。
30代女性 大阪府大阪市
特別養護老人ホーム > 有料老人ホーム
今回転職を考えた理由としては、特別養護老人ホームで勤めて6年経ち部署異動でデイサービスに行って欲しいと人事異動があり、夜勤がなくなってしまう為給与が著しく下がってしまいました。職場自体は人間関係も良く、気に入ってはいたので、転職を考えるといった程度で介護ワーカーに登録をさせて頂きました。アドバイザーの方に相談にのって頂き、今の給与をお話ししたところ夜勤に入っていた時の給与よりも大幅に上がる求人をいくつもご提案して頂きました。その中から気になったところに面接に行き、入職しましたが、私が希望していた年収よりも50万以上高い職場に転職ができましたし、働いてまだ1ヶ月ではありますが、人間関係もすごく良いです!!!相談して本当に良かったと思います!
過去の介護経験を活かして、他業界から再度介護職に挑戦する施設を教えていただきました。
30代女性 三重県松坂市
庭の剪定士 > 介護老人保健施設
私は以前介護の仕事をしておりましたが、現在は庭の剪定士を行っておりました。
高齢者の方の介護をしたいという気持ちはずっと持っておりましたが、どういった施設でどのような介護の仕事がしたいかまだ曖昧で、もう一度介護職として働く勇気と機会がありませんでした。
ただ今回介護ワーカーに登録をして、どのように介護職として働きたいか、介護ワーカーのコンサルタントの方とお話をして、もう一度介護職として頑張っていこうという決意を持つことができました。
最初は不安な事もたくさんありましたが、履歴書の書き方、面接でのマナー等の面接対策をしていただいたおかげで、安心して転職活動に臨むことができました。
今回介護ワーカーの方とお話しして、再度自分自身がどんな仕事がしたいか見つめなおすことができました。ありがとうございました。